top of page
検索

海外ドラマ「DEXTER」紹介

鈴山リイチ

このところ、ざっくり一日13時間勤務+休出でなかなか自由時間が取れない生活ですが、会社から帰った平日のひと時の癒し……( ˘ω˘)それが、現在ドはまりしている海外ドラマ「DEXTER(デクスター)」です。  このドラマ、元は楽しみにしていた法医学殺人の邦ドラマ「アンナチュラル」がそろそろ終わってしまう……代わりの、代わりのイイ殺人事件……イイ殺人事件モノはないかっ…!!と探した結果、たどり着いた海外ドラマでした。  もともと自分は海外ドラマをすごく見る方ではないのですが、月並みに「24」や「プリズンブレイク」、「ワンス・アポン・ア・タイム」なんかが好きで警察モノはもっと見てみたいと思っていました。それに加え、何本か衝動的に借りた殺人事件系ミステリ映画があまりに面白くなか……ゲフン、自分にあまり合わなかったのもあり、手を出したのがきっかけです。  この「DEXTER」、どんなドラマかといいますと一言で言えば『連続殺人鬼が主人公』というテーマの殺人事件モノです。……のですが、これが自分の好きなテイストぎっしりで、主人公の設定や性格、事件の流れやテーマなど、かなりドストレートに趣味ど真ん中でした!!  主人公のデクスター・モーガンはマイアミ警察の血痕分析官で、警察捜査や鑑識まわりのごちゃごちゃしたところがしっかり描かれています。そして、性格が凄く好感がもてるんです……なんというか、根が良いヤツのジョジョの吉良吉影、という感じで応援したくなること必至ですw  そんな主人公をとりまく、日常・表の人間関係と、殺人ターゲットである別の殺人鬼(デクスターは殺人犯を専門に狙う殺人鬼です)や事件とのかかわり方が驚くほど多種多様で、毎回見ていてはらはらドキドキ、そして何とも言えないほっこり感があり、下手な2時間映画よりよほど濃密で楽しい1時間を過ごせます^w^!  また、FBIと州警察との協力や管轄争いなんかもあり、愉快な警察仲間たちの人間ドラマもありで(特にラテン系で人のいいエンジェル刑事や、デクスターの妹でほぼファッ〇ンしか言わないデボラ巡査、変態だけど憎めない日系の鑑識マスオカなんかがとてもイイキャラです!)ついついもう一話、もう一話、と見続けてしまうほど。  全部でシーズン8まであるのですが、毎日ちょびちょび見続けて、ついにシーズン5まできてしまいました。ああ……もう半分強終わってしまったぁぁ><!!  デクスターの今後がどうなるかはまだ分かりませんが、続きが見たいけど終わりに向かうのがもったいない……でも見たい!!という、素晴らしい本やゲームと同じ気分をひさびさに感じることができて、とても嬉しいです!

 帰ったらデクスターの続きが見られる!という楽しみに支えられ、どうにか今日も疲労と繁忙期の心労に堪えることができました;  さぁて、今日も1話見たし明日も休出がんばろう…!! ※DEXTERはお近くのTSUTAYAでレンタルできますよw  ネットツタヤやGEOにはなかったのでご注意ください。。。


 
 
 

サイト内の文章・画像の無断転載及び複製は禁止しております。

No reproduction or republication without written permission.

  • Twitter Social Icon
bottom of page