top of page
検索

お盆のディズニーシー:1日全FP行脚

鈴山リイチ

お盆休みがとれたぞー(°∀°)!!

……ということで、超混みこみのタイミングですが夢と魔法とネズミの国に行ってきました!

初日が横浜観光、中日がディズニーシー、帰りの二日目がディズニーランドという日程で、あいにくの雨天でしたがしっかり充実した……というか半ば修行のような過酷な密度で楽しむことができました。

3日ともほぼ休みなく移動OR立ちっぱなし、綿密なスケジュールに基づいた行動だったためなかなかの過酷さでしたが、中でも二日目ディズニーシーは、お盆という混んでるタイミングでしたが全ファストパス対象の人気アトラクションを巡れたので、記念として回り方をここでも紹介しておきたいと思います!

GWや土日など、混んでると分かってるけど平日に行くとか無理!!という方の参考の一つにでもなれれば嬉しいです。

ただし、前提が。それは結構な過酷さとビッシリスケジュールのため、

  ●休み&食事は二の次という鋼の意志

  ●1日まるまる使用(開園8:00/閉園22:00 で、7:30までに並び~22:00撤退)

  ●小さいお子様、シニアがいない

という条件が必要です。

逆に、他の追加料金や特別な宿泊施設の利用、要予約案件、マナー違反はありません。

巡り順は、アトラクションの混む時間帯把握と、優先的に乗れる予約券、「ファストパス」の取り方がキモになっています。

最大のチェックポイントは、4時間待ちはザラの一番人気アトラクション「トイストーリーマニア」、平均2~3時間待つ「センターオブジアース」の攻略です。

そして、下の番号①~の移動は、常に早歩きで超急ぎ!!です。

<アトラクション巡り順>

  ①『センターオブジアース』のファストパスを取る

    →開園直後、MAX早歩きで、エントランスから右方向の道順で行きましょう。

     ほとんどの人は左方向の、トイマニ&タワテラ方面へ渋滞移動します。

     また、最初のパスもその二つを取る人が多いので、センターはすぐ取れます。

  ②そのまま奥へダッシュで移動

   『インディ・ジョーンズ』に並び、乗る

   『レイジングスピリッツ』に並び、乗る

    →絶対、インディに先に乗りましょう。8:30までに行けば混んでても20分程度の

     待ちで済みますが、8:45を越えると90分待ちくらいに激増します。レイジングは

     コースターのせいか、ファミリー少ないせいか、待ちは比較的短いです。

     ①~②は、早歩きでエントランスから、園の最奥まで徒歩移動するのでいきなり

     疲れますけどここは途中で休まず絶対急ぐべし!

  ③『センターオブジアース』にパスで乗る

    →最初に取れば、結構早い時間のファストパスで乗れます。

     9時代~10時代の時間帯が取れているかと思います。

  ④『海底二万マイル』に乗る(25分以上待つ場合は見送る!)

    →センターと海底は、乗り場が隣接しています。自分が行った時は、運悪く二万が

     一時運転停止になっていましたが、そういうことがなければすぐ乗れるはず。

     二万マイルは不人気アトラクションなので、午後にファストパス取るのもあり。

     ただ、午前中はファストパス争奪戦を優先するため、二万マイルを下りるころに

     10:15を過ぎるようであれば、乗らずに見送りましょう。

     今後のスケジュールに差し支えます。

  ⑤『タワーオブテラー』のファストパスを取る

    →そろそろ、次のファストパスが取れる時間になっています。最初の取得から

     2時間弱後ですね。だいたい、この⑤で10時前半が目安です。

     10時前半にタワテラのファストパスを取ればおそらく昼過ぎ(15:00~くらい)

     の時間帯予約になるはず。

     (10時代は、トイマニはもうファストパスがなくなっています…おそるべし)

  ⑥トイレ&水分補給

    →このタイミングがベスト。ただ休む時間はありません。純粋に並ぶ準備だけ。

  ⑦『トイストーリーマニア』に並び、乗る

    →トイマニは、あえてファストパスは取らず並ぶ!

     そして、並ぶ時間帯は次のファストパスを取るまでのここがベストです。

     トイマニは、ファミリー層が多く朝一で並ぶパパが多いため、ちょうど

     この時間帯(11:00~13:00)は朝一勢がはけて、じゃっかん混み具合が減り

     ます。午前中が230分待ちだとしたら、だいたい150分待ちくらいまで減ります。

     (朝一でトイマニにスタンバイで並ぶのは、一番非効率なのでやめましょう…)

  ⑧『海底二万マイル』OR『マーメイドラグーンシアター』のファストパスとる

    →この時間帯(13:00~14:00)になると、おおむね人気アトラクションは

     ファストパスがなくなってます。

     ④で二万に乗れなかった場合は二万を取りましょう。乗れた場合は、マーメイド

     かランプ、好みでタワテラ/レイジングの二枚目もありですね。

  ⑨軽く何か食べる、小休止

    →朝8:00~昼14:00くらいまで、歩き通しOR立ちっぱなしなので小休止。

     おすすめ場所は各エリアへ行きやすく、回転が速いミステリアスマウンテン

     エリアのギョウザバーガー。席も空きやすいし、立ったままでも食べやすい!

     あと、この時間帯は今の時期(2017夏)は、『ゲット・ウェット!』という

     パイレーツオブカリビアンのショーが内海でやってます。

     食べてすぐハーバー前に行けば見られるかと。

  ⑩『タワーオブテラー』にパスで乗る

    →15:00~になっていれば、そろそろタワテラの時間です。乗りましょう。

  ⑪『エレクトリックレールウェイ』『ヴェネツィアンゴンドラ』などに並び、乗る

    →待ち時間5~10分くらいの、軽い乗り物で一息。

     そうこうしていれば、次のファストパスの予約時間になります。

  ⑫『海底二万マイル』OR『マーメイドラグーンシアター』にパスで乗る

    →時間になったら次のファストパスのアトラクションへGO!

  ⑬『マジックランプシアター』か、取れそうなパスを取る。

    →マジックランプ、マーメイドくらいしかこの時間だとパスは残ってないと

     思います。その後、次のスタンバイに備えてすぐトイレ&水分補給。

  ⑭『ニモ&フレンズ シーライダー』に並び、乗る

    →16:00~の夕方時間帯になっているかと思います。ここで、二つめの長時間

     スタンバイ。最近できたばかりのアトラクション、ニモに並んで乗りましょう。

     ニモは16:45~18:30だと、気持ち待ち時間が減る傾向にあります。

  ⑮『マジックランプシアター』か、取れたものにパスで乗る

    →乗って出ると、丁度19:00前後になっているでしょう。

  ⑯夜のショー、『ファンタズミック!』の場所取り~鑑賞

    →20:00から、ハーバー前の内海で名物の水と光と花火のショーがあります。

     ⑮終わりすぐに、飲みものや軽食を買ってエントランス前の港沿いか、

     内海ぞいの見えやすそうなところに行きましょう。ショーは約20分です。

  ⑰終わったらすぐ、プチアトラクション巡り!&買い物

    →ショー終わりは比較的どこも空いています。とはいえ、人気アトラクションの

     待機列は正直そんなに変わらないので、夜のショー後はプチ乗り物巡りがベスト。

     自分は、午前中に二万マイルやセンターが一時運営中止でスケジュールが1つ紹介

     順より遅れていたため、ショー終わりですぐ『マジックランプシアター』に

     行きました。パスなし並びで、15分くらいの待ちでした。

     この時間はファミリー層も減っているので、かなり下記が乗りやすいです。

     『アクアトピア』『ジャスミンのフライングカーペット』『カルーセル』

     『マーメイドラグーン内の各種乗り物』。『タートルトーク』もありですね。

     どれも、昼は40~50分待ちですが夜だと5~20分待ち程度になっています。

     で、移動の合間に適当に買い物しましょう。

  ⑱閉園時間!!~夕飯

    →お疲れさまでした!!全部の人気アトラクション+目玉ショーは巡れたはず。

     ただ、足腰がひどいことになっていると思いますので、湿布&シャワーでケアして

     あげてください。

     で、気が付いたかと思いますが、在園中の①~⑰に夕飯時間はありません!

     夕飯は、22時以降にイクスピアリでラストオーダーが23:00までのお店がある

     ので、園外で食べるかコンビニで。。。

…と、長くなりましたが、混んでる悪条件でシーを1日で全部満喫したい!という場合、かなり有効なスケジュールだと思いますのでそういう場合はぜひチャンレンジしてみてください!

ただ、園内を一日中早歩きまくるため、 まじ疲れますけど…!!

そして、多少の乗り物一時運転停止や予定の変更があっても、多分行けると思いますが、常に混雑状況が変わるため、最新情報を下記のサイトなどでチェックしつつ行動しましょう。

>ディズニーのリアルタイム待ち時間

http://disneyreal.asumirai.info/realtime/disneysea-wait-today.html

最後に身も蓋もありませんが、平日に有給取ってことをお勧めします…orz


 
 
 

サイト内の文章・画像の無断転載及び複製は禁止しております。

No reproduction or republication without written permission.

  • Twitter Social Icon
bottom of page